記事内に広告を含む場合があります。

兵主大社の紅葉始めのレポ。庭園が幻想的で癒し。ライトアップはある?

野洲市お出かけ

 滋賀県野洲市にある兵主大社へ参拝&紅葉を見に庭園散策へ入ってきました!


琵琶湖近くにある神社で、その歴史も古く、静かで時を忘れるかのように素敵な時間を過ごせました。

 初紅葉(はつもみじ;初めて色づいたもみじのこと)も見られたので、兵主大社の庭園の中心に撮ったものを紹介します(^_^)

関連記事 兵主大社の記事のまとめです↓。神社のいわれや由来、駐車場や境内や庭園の様子、周辺ランチなど知りたい情報はここから探せます。

兵主大社まとめ。いわれや由来、駐車場や混み具合、境内や庭園、周辺ランチについて。

スポンサーリンク

兵主大社 基本情報

■兵主大社(ひょうずたいしゃ)
■公式サイト: https://ja-jp.facebook.com/hyouzu/ (facebook)
      https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/178/ (滋賀・びわ湖観光情報公式サイト)
■所在地:滋賀県野洲市五条566
■開園時間:9:00~16:00
■定休日:なし
■連絡先:077-589-2072

■駐車場:普通車40台、大型車5台(いずれも無料)

■アクセス:
【車】
栗東インター、竜王インターより約30分
野洲駅北口より約13分

【バス】
JR野洲駅北口から近江鉄道バスで13 分 「兵主大社前」下車後、徒歩5分
JR野洲駅南口より野洲市コミュニティバスおのりやすで25分、「兵主大社前」バス停下車後徒歩5分

備考
庭園の拝観料:200円
(庭園は拝観できる期間が決められていますので、ご注意ください)

兵主大社ではライトアップはやってる?

気になる紅葉の時期のライトアップですが、2021年は感染症の影響でライトアップは中止されているそうです。残念ですが仕方ないですね・・・(/_;)

[quads id=2]

スポンサーリンク

兵主大社について

兵主大社 日本遺産

旧中主町のほぼ中央にある神社で、平成30年には建立1,300年を迎える歴史ある神社です。祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)、別名八千矛神(やちほこのかみ)です。奈良時代初めの創建という、県下でも有数の古社です。ー中略ー

【兵主大社庭園】
 兵主神社の庭園は、平安時代後期の作といわれており、国の名勝に指定されています。

滋賀・びわ湖観光情報より引用
兵主大社の楼門

 写真の通り、漆塗りの楼門が重厚でとても奇麗です。


中をくぐると、ぐるっと楓に囲まれた参道があり、これが圧巻なんですよ。これは、紅葉の時期になるとさぞやキレイだろうな・・・と思います(^_^)

兵主大社の参道

 境内ももちろん素敵だったのですが、庭園も見どころたっぷりで、

今から(この記事を書いているのが11月はじめ)紅葉の時期ですし、どんどんキレイになっていくと思うので、今回は庭園の方をご紹介します!

[quads id=2]

スポンサーリンク

兵主大社の庭園が奇麗だったので紹介

兵主大社の庭園 入り口から入ったところ

庭園の情報があまりなかったので・・・

どんな感じなんだろう・・と思ってたのですが。

ええっっ、大きい・・!

広いですよーーーー!

兵主大社の庭園 石組と池の様子

入り口が小さいところだったので、てっきりこじんまりしたお庭かと思ってました(^^;)

真ん中に池が流れていて、その周りをぐるっと回る形でお庭が作られています。

兵主大社の庭園 水面に緑が映っている様子

様々な角度から池の様子や庭を楽しめるようになっています。

[quads id=2]

兵主大社の庭園について

ここで、兵主大社の庭園について。

兵主大社の庭園は、平安時代後期の作と言われており、国の指定名勝となっています。

規模の多きい庭園で、約2万2千平方メートルの広さを誇ります。


回遊式庭園(かいゆうしきていえん)であり、池の周りをぐるっと散策しながらお庭を眺めることができるタイプの庭園です。

元々、「兵主大社縁起」という文献に基づき、庭園は、神領を土台に勢力を伸ばし、豪族化した神官の庭で、作庭(さくてい)は鎌倉時代から室町時代にかけてである・・と考えられていました。

しかし、平成2年の台風による災害復旧を機会に調査が行われたところ、作庭時期は平安時代(12世紀)まで遡ることがわかりました。

兵主大社(兵主神社)について

水際に洲浜石敷をあしらう、現在の様子とは趣の異なる水辺の景観が明らかになりました。

庭園内には、平安時代の導水路跡と築地跡を示すサインが表示されていたそうです。

また、平安時代の庭園というと、貴族が自分たちの住居の庭に築いた「寝殿造の庭園」か、
仏教思想を元にした「浄土式庭園」

この2つが主流とされています。

しかし、兵主大社の庭園は、出土した土器から「水の流れを利用した祭祀の場」であった神社庭園とされていて、全国的にもかなり珍しい庭園だそうです。

また、現在の庭園も相当広くて規模が大きいと思うのですが、
元々は、拝殿・本殿をぐるっと取り囲むように庭園が広がっていたそうです。

すごいですねーー! 湖南地域にこんな貴重な庭園があったとは・・・

[quads id=2]

兵主大社庭園の見どころ

 どこを見渡しても奇麗なのですが・・・

兵主大社の庭園 入り口から少し歩いたところ

まず、様々な位置から池を眺めたり、水面に映る景色を見るのも素敵です。

兵主大社の庭園 苔と木々と影

苔も非常に良く管理されています。苔や木々の色と影のコントラストも美しいです。

兵主大社の庭園 初紅葉(はつもみじ)の様子

ところどころで、葉っぱが色づきはじめています。

兵主大社の庭園 せせらぎと木漏れ日

 池の上流の方へも道が続いています。木漏れ日が絵画のようで、幻想的で癒されます。

スポンサーリンク

兵主大社の紅葉始めのレポ。庭園が幻想的で癒し。ライトアップはやってる?さいごに

 兵主大社の拝殿や参道もとっても素敵なんですけど、庭園の初紅葉がキレイでなんとも幻想的でしたので、こちらを先にご紹介させていただきました。

 紅葉の盛りの時期には、庭園が真っ赤に染まる様子や床もみじが見られるのかなあと思うと、それも楽しみです♪


これを書いている今もかなり紅葉が色づいてきていると思いますよ(^_^)

最後に・・今回のお店の紹介がお役に立ちましたら、


滋賀県ランキング

こちらの↑ブログランキングをクリックしていただき、お知らせ下さい。

頂いたクリックを励みに、より地元密着の役立つ情報をお届けできるよう頑張ります♪

スポンサーリンク

兵主大社 基本情報

■兵主大社(ひょうずたいしゃ)
■公式サイト: https://ja-jp.facebook.com/hyouzu/  (facebook)
      https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/178/ (滋賀・びわ湖観光情報)
■所在地:滋賀県野洲市五条566
■開園時間:9:00~16:00
■定休日:なし
■連絡先:077-589-2072

関連記事 兵主大社の記事のまとめです↓。神社のいわれや由来、駐車場や境内や庭園の様子、周辺ランチなど知りたい情報はここから探せます。

兵主大社まとめ。いわれや由来、駐車場や混み具合、境内や庭園、周辺ランチについて。

タイトルとURLをコピーしました