道の駅「こんぜの里りっとう」、日産リーフの森、バンガロー村の周辺ランチやレストランのおすすめをまとめています。
テイクアウトやお弁当を買えるところも合わせて書いています。
さっとお弁当を買ってバンガロー村や日産リーフの森で過ごすのも楽しいです♪
「道の駅こんぜの里りっとう」周辺に行くときの参考にしてみてください。
関連記事 「こんぜの里りっとう」の施設や遊びどころ、レストランについての記事のまとめ。
こちらを読めば一日中楽しめます(*^-^*)
- こんぜの里やバンガロー村の詳しいアクセスや地図は?
- こんぜの里やバンガロー村周辺ランチおすすめは?
- こんぜの里やバンガロー村の周辺ランチおすすめ1 道の駅こんぜの里栗東レストラン
- こんぜの里やバンガロー村周辺ランチおすすめ2 森遊館
- こんぜの里やバンガロー村周辺ランチおすすめ3 いなかの元気や
- こんぜの里バンガロー村の周辺ランチおすすめ4 一汁三菜 栗東
- こんぜの里バンガロー村の周辺ランチおすすめ5 自然薯料理 とろりん
- こんぜの里バンガロー村の周辺ランチおすすめ6 キャリマート
- こんぜの里バンガロー村の周辺ランチおすすめ7 梅一
- こんぜの里バンガロー村の周辺ランチおすすめ8 santai137
- こんぜの里バンガロー村の周辺ランチおすすめ10 ハーブガーデンカフェ光の穂
- こんぜの里バンガロー村の周辺ランチおすすめ9 道の駅アグリの郷りっとう
- こんぜの里やバンガロー村周辺ランチ、レストランおすすめは?テイクアウト、お弁当を買うなら?さいごに
- こんぜの里 基本情報
こんぜの里やバンガロー村の詳しいアクセスや地図は?
「こんぜの里」は、道の駅、公園、アウトドア施設(バンガロー村)などがあります。
滋賀県栗東市内の金勝山の中腹に位置しています。
森の中にあって、のんびり過ごすのに便利なところです。

ランチやレストランは道の駅内にもありますが
山のふもとまで降りるとお店の数も多いです。
お出かけする場合も参考にしてみてくださいね。
こんぜの里やバンガロー村周辺ランチおすすめは?


まずは、道の駅内のレストランから・・
こんぜの里やバンガロー村の周辺ランチおすすめ1 道の駅こんぜの里栗東レストラン

こんぜの里バンガロー村のすぐ近くの「道の駅こんぜの里りっとう」内にもレストランがあります。
こじんまりしたレストランですが、「ぼたん鍋定食(11月~3月限定)」「しし丼」などイノシシの肉を使ったメニューが名物です。
臭みが抑えてあって普段ジビエを口にしない方でも食べやすい味です。
レストランのメニューは一部はテイクアウトもできるので、持ち帰って公園やバンガロー村で食べることもできるので便利です♪
また、地元の栗東産いちじくを使ったソフトクリームも人気です。

いちじくソフトのレビューはこちら↓
こんぜの里やバンガロー村周辺ランチおすすめ2 森遊館
追記(令和4年3月30日追記)
森遊館については令和4年3月31日でいったん終了となります。4月以降は新たな営業形態となり詳細はまだ未定・・とのことです。
宿泊施設なんですが食事のみでも利用できます。注:事前予約が必要です。
名物は季節限定(11月末~5月まで)のぼたん鍋。
他にも近江牛やすき焼きの鍋も食べられます。
夏期期間だと展望席からBBQもいただけます。こちらで材料を用意する必要はなく屋根付きのBBQなので、安心して食べられますし、天候を気にしなくても大丈夫です。展望席の眺めも素敵。
価格帯は高めですが、店内や展望席からの眺望が良いのでおすすめです。

ここまでは、「こんぜの里」施設内のレストランでしたが、
山のふもとまで降りると、もう少しレストランやランチが美味しいお店が多くあります♪。
こんぜの里やバンガロー村周辺ランチおすすめ3 いなかの元気や

「田舎のげんき屋」はJAレーク滋賀が運営する農産物直売所で、レストランが併設されています。
こちらのレストランは定食メニューが中心で、地元の人達に人気があります。メニューの種類も多いので、取りあえず迷ったらここがおすすめかなと(^_^)

平日でも12時台だと地元リピーターの方々で混むので、混雑が嫌な場合はピークの時間(12時~13時くらい)を避ける方がいいです。
レストラン以外でも、おにぎりのドライブスルーやテイクアウト、お弁当メニューも充実(ただし売り切れるのも早いので、10時以降早めの時間帯に買いに行くのがおすすめ)しています。

レストランは当日注文&テイクアウトができ、使い勝手はいいと思います。
ランチについてはこちら↓で詳しくまとめています。
全国的にも珍しいおにぎりのドライブスルーはこちら↓

他にも、テイクアウトやお弁当もあり・・・どんなものが売ってるか知りたい方はこちら↓から探せますよ。
こんぜの里バンガロー村の周辺ランチおすすめ4 一汁三菜 栗東

ランチの時間帯から夜20時まで営業しているので、こちらも寄りやすいお店です。
カフェ風レストラン。ナチュラルテイストのお洒落な店内で、定食メニューがいただけます。
健康を意識したヘルシーなメニューもあれば、ステーキセットのようながっつり系メニューもあります。

レストランの詳しいレビューはこちら↓
こちらも当日テイクアウトが可能です。事前に電話予約して時間に取りに行けば待たずに買えて便利です。
こんぜの里バンガロー村の周辺ランチおすすめ5 自然薯料理 とろりん
自然薯生産者が運営する自然薯料理を中心としたお店です。
とろろを使ったメニューが中心です。自然薯を食べられるお店ってなかなか数が少なく貴重なお店です。
ここはお店から眺めるロケーションも素晴らしく、のんびりした田園風景や山が店内から楽しめ、しみじみ癒されます。
こんぜの里バンガロー村の周辺ランチおすすめ6 キャリマート
ロサンゼルス下町スタイルハンバーガー(公式Instagramより)のお店です。
ハンバーガーがメインのシンプルなメニューなんですが、バンズ、お肉もボリュームたっぷりで美味しく、人気のお店です。
西海岸風の外観のお店で、駐車場もアメ車が並んでいたり、一角はアメリカンな雰囲気全開で楽しいです!
こんぜの里バンガロー村の周辺ランチおすすめ7 梅一

ログハウス風の喫茶店です。地元民に人気の穴場です。
モーニングやコーヒーが美味しいのでカフェ利用がおすすめです。
梅一の詳しいレビューはこちら↓
こんぜの里バンガロー村の周辺ランチおすすめ8 santai137

こじんまりしたカフェレストランですが、金・土曜日は9時から22時まで。それ以外の曜日でも9時から17時までと営業時間が長いです。
コーヒーも美味しいですよ。ランチタイムはパスタがメインです。
詳しいレビュー記事はこちら↓
また、ショコラドームという可愛いスイーツがウリのお店で、スイーツが好きな方にはおすすめ。

インスタ映えもしますし、ショコラドームにホットチョコをかけて溶かして食べるのも面白いです!
こんぜの里バンガロー村の周辺ランチおすすめ10 ハーブガーデンカフェ光の穂

地元では、とっても人気のあるカフェレストランです。地元だけではなく、近隣の県から来られる方も多いようです。
ジャンルとしてはカジュアルフレンチ?になるのでしょうか・・?
お洒落なフレンチテイストのお料理をリーズナブルなお値段でいただくことができます。
お料理だけではなく、ハーブガーデンも素敵なんですね~!お食事をいただきながら、お庭の草花を眺めることもできますし、お庭散策もでき、なんとも癒されます。
ハーブティーの品揃えもすごく多いので、ハーブが好きな方は、ぜひ一訪してみてください(*^_^*)
こちらのお店もテイクアウトをされてます。オーダーしたときは、フレンチのおかずがお弁当で食べられて嬉しい!って思いました♪詳しくレビューもしています。
こんぜの里バンガロー村の周辺ランチおすすめ9 道の駅アグリの郷りっとう

栗東ICから近く、
湖岸道路からバンガロー村へ向かうときの場合も通り道にあるので、それらの道を使う場合は使い勝手がいいです。
アグリの郷内にレストランがあります。地元名物が美味しいので、それらを使ったメニューがおすすめです。

オーソドックスな定食メニューが食べたいなら「田舎の元気や」の方がコスパよいです。こちらは、地元の名産品「まるっぽ豆腐」や「割木の巻き寿司」を使ったメニューが美味しいです♪
ご当地ものを食べてみたい方にはおすすめ!

こちらの道の駅は特産品の販売にも力を入れていて、「割木の巻き寿司」、「まるっぽ豆腐」「地元食材を使ったジェラート」「手作りパン」などオリジナル商品は常に人気があります。
気に入ったものをテイクアウトするのもおすすめです。
手作りお弁当も売っていますよ。

詳しく知りたい方はこちら↓
こんぜの里やバンガロー村周辺ランチ、レストランおすすめは?テイクアウト、お弁当を買うなら?さいごに
もし、ランチやお弁当を買うのに迷うなら・・・地元民の筆者なら・・・ですが。

迷う場合、使い勝手がいいのはJA「田舎の元気や」かなと。
レストランは美味しいし(和食系定食メニューが多い)、お弁当やおにぎりも売っていたりで便利です。
または、せっかくなのでご当地ものを食べたい!という場合は、道の駅「アグリの郷栗東」がおすすめ。ここはオリジナル性高いメニューが多いです。
どちらもレストランにするかテイクアウトにするか選べるのでふらっと寄ってみて決めたい・・という場合も使いやすいです。
ただ、どちらも売り切れは早い・・・そこは注意です・・・
こんぜの里 基本情報
■こんぜの里バンガロー村
■公式サイト:https://ritto-konze-no-sato.or.jp/
■所在地:〒520-3003 滋賀県栗東市荒張1−11
■Tel:077-558-3858
関連記事 「こんぜの里りっとう」施設内の紹介、遊びどころ、レストランについての記事のまとめ。こちらを読めば一日中楽しめます(*^-^*)
参考 こんぜの里バンガロー村の予約サイトは?
こんぜの里施設内にある「バンガロー村」は、楽天トラベル、じゃらんから予約できます。

筆者ままなみは楽天トラベル使いました。楽天ポイントの期間限定ポイントが消費できて便利でした♪
Pontaポイントを使いたいならじゃらんがお得だと思います。
こんぜの里バンガロー村の口コミを知りたい場合は、こちら↓が参考になりました。
こんぜの里バンガロー村の口コミ(楽天トラベル)