インドアジアダイニング守山。勝部のインド&アジア料理店のランチレポとメニュー紹介。辛さニガテでもマイルドな味で美味しい♪

インドアジアダイニング守山。勝部にあるインド&アジア料理店のランチレポとメニュー紹介。辛さニガテでもマイルドな味で美味しい♪守山市グルメ

 

 守山市勝部のインドアジアダイニングsantaのランチレポ&メニュー紹介です。

隠れ家っぽい立地(?)にあるお店ですが、リーズナブルなお値段なのに、すごくコクがあり美味しい本格的なインドカレーが食べられます。

インドカレーだけでなく、アジアン料理もあり、トムヤンクン、生春巻き、フォーなども食べられちゃいます(*^_^*)

 実は筆者もここのカレーが大好きですので、たっぷり解説していきます♪

関連記事 JR守山駅にもインドアジアダイニングがあります。駅直近でアクセス便利です!

インドアジアダイニングsantaのディナーレポとメニュー紹介。ゆったり席で美味しいアジア料理がいただけ満足。

スポンサーリンク

インドアジアダイニング守山店の地図やアクセスは?

 

インドアジアダイニングは、守山市勝部にあります。「Bu-Bu-Buビル」という商業ビルの2階にあります。

最寄りは守山駅ですが、駅から歩くと16分くらいです。

ほとんどの方は車で来られます。

 

ちなみに、守山駅から行きたい場合、「セルバ守山」という駅直近の施設内にも2号店がありますので、そちらのお店の方が便利です。駅から徒歩1分で到着します。

参考記事 インドアジアダイニングsantaのディナーレポとメニュー紹介。ゆったり席で美味しいアジア料理がいただけ満足。

インドアジアダイニングsantaのディナーレポとメニュー紹介。ゆったり席で美味しいアジア料理がいただけ満足。
JR守山駅直近にあるインド&アジア料理のお店、「インドアジアダイニングsanta」のディナーレポとメニュー紹介をします。 守山の商業ビル「セルバ」の1階にあり、アクセスが便利です。

インドアジアダイニング守山(滋賀)の入り口の看板

県道145号線から来る場合、「千代町」の信号を曲がればすぐです。↑この看板が目印です。

145号線から来る場合は、右折になるのですが、けっこう車通りが多くて入りにくい(時間帯によります。夕方など混みやすい時間帯はかなり入りにくいです)ので、気をつけてください。

 

インドアジアダイニング守山は予約できる?

ホットペッパーグルメから予約が可能です。お店によってはPontaポイントが貯まったり使えたりします。

ホットペッパーグルメ予約ページへ

 

[quads id=2]

スポンサーリンク

インドアジアダイニングの駐車場はどんな感じ?

インドアジアダイニング守山(滋賀)の駐車場

 

インドアジアダイニングの駐車場はこんな感じ↑です。

私が来訪したときは、平日11時半頃でしたので比較的空きが多かったのですが、

土日となると結構混みます。

 

スポンサーリンク

インドアジアダイニング守山店 外の様子は?

インドアジアダイニング守山(滋賀)の建物

インドアジアダイニング守山のお店は2階にあります。

「鶏料理笑い屋」さんの上にあります。

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)の外の様子

2階へ上ると、こんな感じの看板があります。

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)のランチメニューの看板

お店に入る前にメニュー看板がありますので、迷うことはないと思います。

 

インドアジアダイニングのディナーメニューの看板

こちらはディナーのメニューです。

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)の入り口

お店の入り口です。

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)の机と椅子

中に通され、案内されたテーブルです。

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)の席。けっこうゆったりしてます。

外から見ると狭いのかな・・?と思うのですが、座るテーブルやイスはじゅうぶんな広さがあります。

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)の店内の様子

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)の店内の様子2

エキゾチックな雰囲気です(*^_^*)

[quads id=2]

インドアジアダイニング守山勝部のメニューは?

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)のメニュー表

インドアジアダイニング守山のメニュー表です。

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)のランチメニュー表

ランチメニューです。

 

お子様セットがあるのと辛さが選べるので家族連れでも行きやすいのが嬉しい・・♪

インドアジアダイニング守山(滋賀)のスパイス表

メニュー表の一番最後には、スパイスの解説があります。

クミンやカルダモンは名前くらいしか知らないので、こういう解説があると助かります♪

 

一通り目を通して、私は「日替わりカレー」を、

主人は、「アジアランチセット」を注文しました。

(「日替わりカレー」の方は「ランチパスポート」のメニューだったと思うのですが、忘れてしまいました・・・汗 スミマセン・・・(>_<))

 

「アジアランチセット」の場合は、ご飯かナンを選択でき、

またナンを選択した場合、プレーンナンかチーズナン、ほうれん草ナンの中から好きなものを選べます。

チーズナンが美味しそう!ということで、夫はチーズナンを注文。

 

また、辛さは5段階から選べるのですが、勝手に主人が「普通」の辛さで頼んでくれていました(^_^;)

インドアジアダイニング守山(滋賀) テーブルのスパイスで辛さの調整ができそうです。

テーブルの端にスパイスが置いていますので、自分で辛さを調節することもできそうです。

 

[quads id=2]

スポンサーリンク

インドアジアダイニング守山のランチ食べてみた!

インドアジアダイニング守山(滋賀)の日替わりカレーセット

 

まずは、私の日替わりカレーです。

写真に写し忘れたのですが(;_;)、飲み物のウーロン茶もセットに入っています。

 

おおお~~ナンがデカいです~~~!!

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)のキーマカレー

こちらが本日の日替わりカレー。

キーマカレーでした。

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)の日替わりカレーセットのナン

そしてナンです。

けっこう大きいんですよ~。お皿からめっちゃはみ出してます笑。

 

インドアジアダイニング守山(滋賀) ナンが大きくてお皿からはみ出してます(^^;)

ナンを手前のフォークと比較した写真です。ナンの大きさがどれくらいか分かるといいんですけど・・・

ナン一枚でお腹いっぱいになりそう・・・

インドアジアダイニング守山(滋賀) ナンの表面がツヤツヤ

ちょっと画像が暗いのですが、表面もツヤツヤしていて見た目も美味しそうです。

 

食べてみた感想ですが、

ナンはふわふわモチモチ、でも表面はパリッとしている・・みたいな

パリパリ&モチモチな食感の両方がしっかりあって、ふわっとしていながらも小麦の香ばしい味が美味しい。そして、しっかりバターが塗られているので香り高くコクもあり豊かな味わいです。(*^_^*)

 

キーマカレーの方は、はじめ口に入れたときは「あっ、マイルドなお味かな?」と思っていたら・・

後味にカルダモンでしょうか??・・ジャスミンのような、レモングラスのようなハーブの味が舌の上にのり、コクもあって美味しいです。

かといってくどくもないので、飽きがこずに食べられました。

「普通」レベルの辛さですが、大人なら問題なく食べられると思います(*^_^*) 子どもにはもっと甘めの方がいいかな・・・

 

次に主人が注文した「アジアランチセット」です。

インドアジアダイニング守山(滋賀) アジアランチセットの一部

 

インドアジアダイニング守山(滋賀) キーマカレー&ほうれん草カレー&シーフードカレー

左から「本日の日替わりカレー」、

「ほうれん草カレー」、

「シーフードカレー」です。

 

「日替わりカレー」は先ほど説明した通り、キーマカレーです。

 

「ほうれん草カレー」は、3つの中で一番マイルドな味です。ほうれん草の素材の味はしますが青菜らしい苦みは全くなく、さっぱりしていて食べやすいです。

 

「シーフードカレー」には、いかや貝が入っています。

こちらのカレーは魚介のうま味やコクが感じれられるカレーに、さらに後味にスパイスの香りが加わり、ふわっとした美味しさがあってこちらも良かったです。

 

インドアジアダイニング守山(滋賀) タンドリーチキン

これはタンドリーチキンです。

 

インドレストランのランチでよくあるのが、チキンがけっこうパサパサになっていたり固かったりするのですが・・・泣

インドアジアダイニングさんのタンドリーチキンは中がちゃんとやわらかくなっていて、うま味もしっかりあります。美味しいです。

表面のスパイスも辛すぎず、食べやすい味になっています。

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)の生春巻き

生春巻きです。

こちらもエビがぷりぷりして、食べ応えがあります。

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)のチーズナン

チーズナンです。

これが美味しいんですよ~~~!!

インドアジアダイニング守山(滋賀)のチーズナンはとろっとろで甘くて美味しい♪

手前のがチーズナンです。チーズがトロットロで甘みもあって美味しいんですよ。

また、カレーと合わせて食べると、よりコクと甘みが増していい感じになります♪

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)の食後のコーヒーゼリー

デザートのコーヒーゼリーです。

カレーやチキンがスパイシーなので、コーヒーゼリーだとさっぱりと食べられるので嬉しい。

 

インドアジアダイニング守山(滋賀)のラッシーが甘く濃厚で美味。

飲み物はラッシーを注文したのですが、これがまた・・これまで食べてきたインドレストランのものよりもずっと濃厚で美味しかったです♪

 

スポンサーリンク

インドアジアダイニング守山。勝部のインド&アジア料理店のランチレポとメニュー紹介。辛さニガテでもマイルドな味で美味しい♪

日替わりカレーでしたら900円と割とお手頃なお値段で、お腹いっぱい美味しいランチがいただけました。コスパがいいです(*^_^*)

 

味はカレーの美味しさやうま味がありながら、くどさが全くなく、どちらかというと後味さっぱり食べられるのが良かったです。

 

主人の「アジアランチセット」は、ボリュームたっぷり本格的なインドカレーのコースが楽しめます。

しかもどのお料理も平均的にレベルが高い(*^_^*)!

アジアン料理が好きな方のレビューを見ると、「辛さがもの足りない」「日本人向けのマイルドな味」という内容が多く、確かに「普通」の辛さでも、大人ならちょっと辛みを感じるくらいで全然問題なく食べられます。

本場のアジアン料理のような・・ガツン!とした辛さを求めているなら、ちょっと違うかなーーって感じですが、その分、お料理の「旨み」とか「美味しさ」とか、その辺りのレベルは高いです。

 私達夫婦、インド料理がけっこう好きで京都や大阪のお店にも行くのですが、全然ひけを取らないし・・

むしろカレーのコクやうま味はこっちの方が上・・

特にタンドリーチキンはふっくら柔らかで、鶏の旨みを引き出すような控えめな辛さに抑えているところとか好きです~~♪(←ここは辛み強めが好きな人だと意見別れるかもですが・・・汗)

「一度、インド料理とかアジア料理とか食べてみたいけど、汗かくほど辛い物食べられるかな・・」って不安な方も、ここのお店ならなんの問題もなく、お料理が楽しめます(*^_^*)

 

この「アジアランチセット」はナンのおかわりができるのですが、

おかわりするとすんごくお腹いっぱいになります(笑)。(注:女性の視点です)

 

女性だとキツいかも。2人でおかわり1枚を頼んで半分ずつシェアする・・くらいで大丈夫かもしれません(^_^;)

 

最後に・・今回のお店の紹介がお役に立ちましたら、


滋賀県ランキング

こちらの↑ブログランキングをクリックしていただき、お知らせ下さい。

頂いたクリックを励みに、より地元密着の役立つ情報をお届けできるよう頑張ります♪

 

スポンサーリンク

インドアジアダイニング守山 基本情報

■インドアジアダイニング 守山
■公式サイト:インドアジアダイニング 守山店(ホットペッパーグルメHP内)
■所在地:滋賀県守山市勝部四丁目1088番地 Bu-Bu-Bu 2F
■営業時間:
ランチ: 11:00~14:30(L.O)(土・日・祝日は15:00まで)
ディナー:17:00~22:00(L.O.21:30)

*感染状況により、営業日や時間に変更が生じる可能性もありますので、都度公式ホームページでもご確認ください。

■定休日:無休
■Tel: 077-598-6128

■予約サイト:ホットペッパーグルメから予約が可能です。ポイントが貯まったりお店によってはポイントが使えるのでお得です。

ホットペッパーグルメ予約ページへ

タイトルとURLをコピーしました