記事内に広告を含む場合があります。

八幡山城跡(近江八幡城) 御城印は?ロープウェーか徒歩、アクセスは? 観光スポット&見どころ紹介

八幡山城跡(近江八幡城) 御城印は?ロープウェーか徒歩、アクセスは? 観光スポット&見どころ紹介近江八幡市観光・お出かけ

【八幡山(滋賀県近江八幡市)の頂上にある「八幡山城跡」の歴史や解説&見どころを初めての方にも分かりやすくお伝えします】

 「八幡山城跡(近江八幡城)」は人気の観光スポット「八幡堀」エリア内に位置します。

 豊臣秀吉のおいにあたる豊臣秀次が築城したお城でもあり、歴史ファンにも人気があります。

低山なので頂上まで手軽に登れる割には眺望も良く、琵琶湖や対岸の美しい景色も眺められて満足度が高いです。インスタ映えスポットもありますよ。

関連記事 八幡山の観光スポットの記事まとめました。他にどんな見どころがあるかおさえておきたい方はこちらもどうぞ。

スポンサーリンク

八幡山城跡(八幡山城)とは?読み方は?御城印はある?

八幡山城(はちまんやまじょう)は、滋賀県近江八幡市宮内町周辺(近江国蒲生郡)にあった日本の城(山城)です。

お城ファンには有名なところで、豊臣秀吉のおいにあたる豊臣秀次の居城として知られていて、別名近江八幡城(おうみはちまんじょう)とも呼ばれています。

現在は石垣のみのため「八幡城跡(あるいは『八幡城址:はちまんじょうし』」と呼ばれています。

本丸跡地には、秀次の菩提寺である村雲御所瑞龍寺(むらくもごしょずいりゅうじ)が京都から移築されており、麓にある八幡公園には豊臣秀次の銅像が建てられています。

標高271.9mの八幡山の頂上に位置しており、ロープウェーで簡単に登ることができます。
観光地の八幡堀のエリア内にあるため、八幡堀観光のついでに登る方も多いです。

八幡山頂上にある観光スポット

・八幡山城跡(豊臣秀次が築城)
・村雲御所瑞龍寺(豊臣秀次の菩提寺)
・展望台
・恋人の聖地サテライト

NPO法人「恋人の聖地プロジェクト」により聖地認定されていて、眺望のよい撮影スポットやSNS映えするスポットもあります。

この記事では、八幡山城跡の説明や眺望についてお伝えしています。

菩提寺や展望台、恋人の聖地撮影スポット、期間限定のライトアップ情報については別記事で書く予定です。

[quads id=2]

スポンサーリンク

八幡山城跡で御城印はもらえる?

八幡山城跡内にある「村雲御所瑞龍寺」で購入できます。

値段 300円

ちなみに「御城印(ごじょういん)」とは、半紙(和紙)に城名やゆかりある城主の家紋や花押などの印を押したものです。

御朱印を参考に作られていますが、宗教性はありません。

八幡山城のスタンプ設置場所は?

「八幡山城ロープウェー山頂駅窓口」に設置してあります。

[quads id=2]

スポンサーリンク

八幡山城跡アクセスは?ロープウェー?徒歩でも行ける?

八幡山城跡へのアクセスは、ロープウェーでも徒歩でも行けます。

ロープウェイだと移動時間は4分ほどです。
観光目的の方はロープウェイを使う方がほとんどですね。

八幡山ロープウェーの料金、割引、レビューなど詳しい情報についてはこちら。

八幡山城跡は徒歩でも行ける?

八幡山城跡は徒歩でも行ける?

私、ままなみは徒歩で登ったことがないのですが(^^;)、遊歩道+登山道が整備されており、登りやすい道です。

春や秋には歩いて登る人も多いです。

頂上まで登るコースと縦走コースの2種類があります。


スポンサーリンク

八幡山城跡のレビュー

所要時間は30分ほど。

瑞龍寺や展望台の散策を含めると、もっとかかります。

八幡山城跡の本丸の場所には瑞龍寺が移築されており、

本丸をぐるっと囲むようにして、北の丸、西の丸、出丸、二の丸があります。


出丸以外は整備されていて、ぐるっとまわって散策できるようになっています。

低山ながらも、市街地や田園風景、山並み、琵琶湖がはっきり見えて、眺望がとてもいいです。

案内板をしっかり見ていないと瑞龍寺と展望台の見学で終わってしまいそうになるのですが、城跡の散策もぜひどうぞ。おすすめです。

[quads id=2]


スポンサーリンク

近江八幡城跡の景色はどんな感じ?

近江八幡城 北の丸跡眺望

沖島・奥津島山(長命寺山~津田山~伊崎山)、琵琶湖が見え、なんとも癒されます・・

近江八幡城 西の丸跡

西の丸跡。八幡山城で最も眺望の開けた場所。

城主の縁者(妻子など)が詰める場所だったと言われています。


空と平野と山と湖と、全てが見えて素敵な景色だそうです。

(時間の関係で筆者はまわれませんでした(;_;))

近江八幡城 二の丸跡眺望

八幡山城の正面にもあたるため、合戦となれば主戦場になる場です。
左手に琵琶湖最大の内湖・西の湖。
中央の小高い山は安土城跡。


その右手の山には、佐々木(六角)氏の居城、観音寺城跡があります。

近江八幡城 本丸は?

村雲御所瑞龍寺門跡があります。瑞龍寺の記事についても作成予定です。

スポンサーリンク

八幡山城跡(近江八幡城) 御城印は?ロープウェーか徒歩、アクセスは? 観光スポット&見どころ紹介

八幡城跡は、今は石垣を残すのみですが、山の急斜面に堂々と建っていて、立派なつくりで見惚れました(*^_^*)

三方向から景色を見渡せて綺麗でしたよ。連休や混むシーズンでなければそこまで混むこともないですよ。

関連記事 八幡山の観光スポットの記事まとめました。他にどんな見どころがあるかおさえておきたい方はこちらもどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました