santai137のショコラドームのメニュー&レビュー。中のハニートーストが美味しい♪他のスイーツメニューも。

santai137のショコラドームのメニュー&レビュー。中のハニートーストが美味しい♪他のスイーツメニューも。栗東市ランチ・グルメ

以前、栗東市のSantai137(サンタイ137)に来訪したときに気になっていたのがショコラドーム・・という謎のスイーツです(^_^;)

丸いチョコを溶かして、中にハニートーストが入っている・・というものらしく、気になっていたので食べに行きました♪

とても可愛いスイーツでしたよー。

関連記事 Santai137のメニューやランチのレビューはこちら↓

スポンサーリンク

Santai137(サンタイ137)とは?

滋賀県栗東市にある「隠れ家的カフェ」です。

最寄りはJR手原駅。栗東図書館、栗東自然観察の森から近い場所にあります。

ランチ、カフェ、モーニングの利用ができ、週末のみですがディナーもされているので、使い勝手が良く、店内も可愛いカフェでほっこりできます(*^_^*)

 

スポンサーリンク

santai137のショコラドームって何?

以前、santai137に来訪しまして、ランチをいただいたのですが・・(参考記事↓)

そのときに気になったのが、この「ショコラドーム」なるもの↓

な・・何者??これは・・・

初めて見たぞ・・!!


・・・ってなってですね・・ww

少なくとも滋賀県湖南エリアでは、このメニューを出しているお店は他に見た事ないし・・
(私が知らないだけで、あったらすみません汗) 

気になってしょうがなくってですね・・(^_^;)

ついに時間ができたので、食べに行こう!ということになりました。

この「ショコラドーム」どんな感じだったか、詳しくお伝えしていきますね~( ^o^)ノ

スポンサーリンク

santai137のショコラドーム食べてみた!

santai137のショコラドーム食べてみた!

で・・これが噂の(?)ショコラドームです!

わあ~~~

色合いが画像の通り、とっても華やかです!

これは女子会とかで盛り上がりそうなやつなのでは・・?

(注:コロナなので集団はあまりおすすめしづらいですが・・ww)

付属のミルクをかけることで、ショコラが溶け、中のハニートーストが現れる・・というスイーツです♪

santai137のショコラドームのベリーショコラ、ショコラが溶けてハニートーストが見える♪

ああ~~、これは盛り上がるやつ・・

集団となると、感染予防的におすすめしづらいので・・家族でのお誕生日祝いや、ちょっとしたお祝いのときにもいいんじゃないかな~と思います(*^_^*)

santai137 サプライデザートのメニュー

サプライズにショコラドームは盛り上がりそうですね~~~!

イベントなくても可愛いし楽しいので、普通に食べに行くと思いますが・・私は(笑)。

スポンサーリンク

ショコラドームの中のハニートーストはどんな感じ?

ショコラドームの中のハニートーストはどんな感じ?

こんな感じで・・
ハニートーストの上にもアイスといちごがのっていて、ボリュームたっぷりです♪

ショコラとアイス&ハニートーストで甘ーくなっているところに、いちごのフレッシュさと酸味が加わり、これは相性が抜群。 好きな感じだ!

食べていて幸せになるやつですね~~~

外側のショコラは、いちごが練り込んである・・とメニューに書いてあったとおり、ショコラにもちょっぴりいちごの甘酸っぱさが加わり、くどくなりすぎず食べやすい甘さになっています。

そして下のソースは甘いですね。ハニートーストに付けて食べると美味しい。

ぱっと見は、ハニートーストちょっと少ない?って思いましたが、いやいや・・
食べて見ると、結構満足感があります。

果物もフレッシュなもので、美味しいです♪

この、綺麗に盛り付けられた果物たち、見た目だけでなく、味のバランスにいい役目を果たしてくれます。

ピンクグレープフルーツは酸っぱすぎず、でもほどよい爽やかさがあるので、


ハニートースト&ショコラの甘さに、

柑橘性のさっぱり感がプラスされ、ずっと美味しくいただけます。

ピンクグレープフルーツもキウイも、甘酸っぱいいちごショコラと合いますし、いいアクセントになります(*^_^*)

全体的に、甘さがしっかりありつつ酸味も加わるので、最後までくどくならずに食べられるのが嬉しいです♪

そして、そこそこのボリュームがありますので、ランチ後のデザートだと私はちょっと食べられません(笑)

午後のスイーツタイムに来訪して、ゆっくり堪能したいな~と思いました(*^_^*)

スポンサーリンク

santai137のショコラドームはメニューがいくつかあるよ!

この「ショコラドーム」ですが、santai137さんでは、数種類あります。(注:2020年11月時点)

1種だけでも気になるのに、数種類あるんですよ・・
これ、全部食べたくなるじゃないですか・・(笑)

ヤバいですね、これは・・・(^_^;)(私だけ??)

今回いただいたのはこちらですね↓

santai137のベリーショコラのハニートーストのメニュー

で、他のメニューはどんなものがあるかというと・・・

こちら↓は大人のショコラドーム。マスカルポーネ&コーヒー味。

santai137の大人のショコラドーム

こっちも美味しそうです・・・

更に・・抹茶ショコラのハニートーストなんてものも・・!

santai137の抹茶ショコラのハニートースト

うん、これも可愛い。

(そして公式のショコラドームのインスタがまた可愛い・・・)

いや、ホント・・・どれもオーダーしたかったんですよね・・
でも、2つ以上・・となると、食べられる自信が全くない・・・(^_^;)

そういうわけで・・・

数種類頼みたくなる衝動を理性で全力で抑えつつ、イチゴのショコラドームをオーダーしました。

ひとつでもけっこうボリュームありました・・

2つ頼んだらヤバかったです・・ww

(注:当たり前ですww)

スポンサーリンク

Santai137のスイーツメニューほかには?

Santai137では、ショコラドーム以外にも、季節のケーキやベルギーワッフルなど、他のスイーツもあります♪

あと、こちらはコーヒーも美味しかったです♪

雑味がなくスッキリとした味わいがケーキに合います。

コーヒーの余計な苦みがくどさが少なく、万人に好まれそうな飲みやすい味だと思います。おすすめ。

スポンサーリンク

santai137のショコラドームのメニュー&レビュー。中のハニートーストが美味しい♪他のスイーツメニューも。

見た目がほんと可愛いし、チョコが溶けるところとか見ていて楽しい・・!

こういうの、素人にはまず作れないですしね・・

このお店でしか食べられないっていうスペシャル感のあるメニューがあると、また食べに行きたい!ってなりますよね(*^_^*)

今回のショコラドームはベリーショコラのハニートーストでしたが、他にも、チョコ味、抹茶味がありますので、また機会があればリピしたいです・・!

関連記事 Santai137のメニューやランチのレビューはこちら↓

手原駅周辺のカフェやスイーツおすすめのお店はこちら↓

タイトルとURLをコピーしました