JR手原駅、栗東市役所近くに「味のおばんざい。」という穴場の定食屋さんがあります。
裏道にあって見つけにくく、こじんまりしたお店なんですが、栄養バランスのよい手作りの和食がいただけるご飯屋さんです。
日常使いしたくなりそうなお店です(*^_^*)
関連記事 手原駅前や周辺でランチおすすめの記事のまとめ。市役所近くのお店も多いです♪↓
味のおばんざい。のアクセス?JR手原駅が最寄り
味のおばんざい。の最寄り駅はJR手原駅。栗東市役所のちょうど裏側にあります。
車でも行けるのですが、路地裏というか・・住宅街の中にあるような感じなので道が狭いかもです。 こちらの看板が目印です。
味のおばんざいの駐車場は?
駐車場の台数が少ないです(^^;) ので、混雑する時間帯に行きたい場合は気をつけておいた方がいいかもです。
味のおばんざいの営業時間は?
営業時間 11:00~14:30 (オーダーストップ14:00)
定休日 日曜日
です。
味のおばんざいのお店の様子は?
こんな感じで、こじんまりしていますが、席と席の間隔は広く、ゆったりと座れます。
テーブルも大きめです。
味のおばんざいのメニューは?
メニューはこんな感じです。
定食がメインで、↑種類も多いです。日替わりのおばんざい定食は3種類の中から選べました。
あとは丼ものや一品料理もあります。
味のおばんざいのランチ食べてみた!
「日替わりのおばんざい定食」は、すき焼きセットにしてみました。お昼から豪勢だな~(*^_^*)
けっこうボリュームもあります。
お肉が柔らかくて美味しい。甘辛味で味付けもしっかりついているので食べ応えあります。
しっかり味付けなので卵にからめるとまたウマい。
お肉とお醤油の味がからんだお麩もまたウマいヘ(^o^)/
上に載ってる菜の花はほろ苦いので、こっくり味のすき焼きへのアクセントになって美味しいです。
お米にも合うし、
こちらの副菜は、お出汁をきかせた味になっているので変化がついて飽きずに定食が食べられます。
女性の私にはボリュームもあって満足できる量ですし、味も美味しい。
薄味ではなく、割としっかり味付けされていますが、基本は出汁を効かせた味つけで素材の野菜の味もちゃんと生かしています。
味のおばんざい。滋賀県栗東市役所近くの定食屋さんでほっこりランチ♪さいごに
栗東市役所にはよく行くのですが、こちらのお店については、つい最近まで知らなかったんですね。
お店自体はこじんまりしていますが、質量ともに満足できます。
しっかり作られた和食がリーズナブルな値段で美味しく食べられて嬉しいです。
いやこれ・・もし私が市役所に勤めていたらお昼ご飯はここがいい・・・(笑)
そんな感じの、何度でも食べたくなる感じのお昼ご飯でした。ごちそうさまです(*^_^*)
味のおばんざいのアクセスや地図をもう少し詳しく・・
手原駅からの地図も載せてみましたが(^^;)↑、ちょっと距離はあります・・。(徒歩だと15分くらい)
栗東市役所のちょうど真裏の場所にあります。
近隣では他に、ドラゴンラーメン、
アンジェリックドーワ、
鶏笑、などがあります。
地元の方や市役所帰りのときなどに利用されることが多い?印象があります。
道が分かりにくいですが・・・もしドラゴンラーメンさんのお店のところから行くなら、そのまま真っ直ぐ進みます。
この写真↓を参考に・・・標識を右へ曲がるとすぐのところにお店があります。「ママズキッチン」の横になります。
市役所のすぐ北側にある道からも行けますが、道は狭めなので車の場合は気をつけてくださいね。
味のおばんざい。のテイクアウトはある?
お弁当もされています。ただ、2日前までの予約になりますので気をつけてください。
おかずは要望や予算と相談しながら作ってもらえるなど、柔軟に対応してもらえます。
詳しくはこちらの公式HPで↓
好みに合わせて作って貰えるとのことなので、しっかり栄養もとれそうで嬉しいです♪
関連記事 手原駅前や周辺でランチおすすめの記事のまとめ。市役所近くのお店も多いです♪↓
栗東市全般のグルメ・ランチおすすめはこちら↓